第7回 日本呼吸ケア・リハビリテーション学会 九州・沖縄支部 学術集会 開催要項


【会期】2020年2月9日(日)
【会場】ホテル グランデはがくれ(佐賀県佐賀市天神2丁目1番36号)
【会長】林 真一郎(医療法人社団高邦会 高木病院 病院長)
【参加費】学会会員:2,000円 非会員:3,000円 学生:1,000円

【取得可能点数と単位】
・呼吸ケア指導士認定単位取得:出席者10単位、発表者10単位
・3学会合同呼吸療法認定士資格更新単位取得について
 (1)出席20点
 (2)呼吸療法に直接関連した演題の第1演者:20点(共同演者10点)
 (3)講師として講義・講演した場合:30点
・日本呼吸器学会呼吸専門医資格更新単位取得:出席者2単位

【参加者へのお願い】
・宿泊および交通の手配は行っておりませんのでご了承ください。
・施設駐車場には台数に限りがありますので、できるだけ公共交通機関をご利用いただきますようお願い致します。


【参加受付】
・2019年12月6日(金曜)正午より事前参加受付を開始します。


【プログラム】 2019/12/26 update

第1会場(フラワーホール)
受付 8:30~
開会式 9:30~

〈教育講演1〉9:35~
COPD患者の禁煙指導に活かす動機づけ面接
座長:吉井千春 先生(産業医科大学若松病院)
演者:谷口治子 先生(高木病院)

<基調講演> 10:10~
COPDにおける身体活動性の向上と維持の意義
座長:宇都宮嘉明 先生(宇都宮内科医院)
演者:川山智隆 先生(久留米大学医学部)

 <ワークショップ> COPD患者を動かすための工夫 10:50~
座長:吉井千春 先生(産業医科大学若松病院)
   宇都宮嘉明 先生(宇都宮内科医院)
演者
1. 長崎呼吸リハビリテーションクリニックの場合
演者:出川 聡 先生
2. 霧ヶ丘つだ病院の場合
演者:池内智之 先生
3. 長生堂渡辺医院の場合
演者:白仁田秀一 先生
4.ディスカッション
討論者
 谷口治子 先生
 川山智隆 先生
 出川 聡 先生
 池内智之 先生
 白仁田秀一 先生

 <ランチョンセミナー> 12:15~
座長:高橋浩一郎 先生(佐賀大学医学部)
演者:西村直樹 先生(聖路加国際病院)

 <教育講演2> 13:15~
急性期呼吸リハビリテーションの実際
座長:神津 玲 先生(長崎大学医学部)
演者:花田匡利 先生(長崎大学病院)

<教育講演3> 13:45~
患者に寄り添う慢性呼吸器疾患急性期ケア−看護師の関わり
座長:下川満美 先生(国立病院機構福岡病院)
演者:川本記子 先生(池田内科皮膚科医院)

 <シンポジウム> COPDのトピックス 14:25~
座長:津田  徹  先生(霧ヶ丘つだ病院)
1. 口腔衛生とCOPD
演者:緒方大聡 先生(九州大学医学部)
2. 気管支拡張薬と身体活動性の向上
演者:高橋浩一郎 先生(佐賀大学病院)
3. COPDと認知機能障害との関連
演者:中川明仁 先生(同志社大学)

 <教育講演4> 16:05~
呼吸リハビリテーションにおける作業療法士の役割と臨床実践
座長:高岡俊夫 先生(かごしま高岡病院)
演者:野崎忠幸 先生(佐賀県医療センター好生館)

 <閉会式> 16:50~

第2会場(ハーモニーホール)
13:15~14:15
一般演題1
座長:木下 隆 先生(久留米大学医学部)

1. 腎癌を合併したCOPD患者に対する呼吸器リハビリテーションの一例
〜術前・術後の介入とQOL〜
かごしま高岡病院
杉木優一郎、假屋礼子、矢野亜利佐、小牧泰裕、
伊集院愛莉香、山本誠、三上結樹、髙岡俊夫

2. COPD患者に対する過換気法による動的肺過膨張評価の取り組み
宇都宮内科医院
城石涼太、中澤弥玖、中村雅司、宇都宮嘉明

3. COPDの慢性疼痛による運動恐怖感の相違
長生堂渡辺医院
猿渡 聡、白仁田秀一、日高晴菜、上村育久、林 真一郎、 渡辺 尚、田中貴子

4. 慢性疼痛を有するCOPDの非活動性に関わる因子
長生堂渡辺医院
白仁田秀一、猿渡 聡、日高晴菜、上村育久、林 真一郎、 渡辺 尚、田中貴子

5. COPDの握力は全身状態との関わりを認めるか
長生堂渡辺医院
日高晴菜、白仁田秀一、上村育久、猿渡 聡、林 真一郎、渡辺 尚

6. 当院におけるCOPD患者に対する体成分分析を用いた筋肉量評価に関する検討
独立行政法人国立病院機構大牟田病院
野田直孝、若松謙太郎、川崎雅之

14:15~15:05
一般演題2
座長:木下正治 先生(長田病院)
7. 教育入院におけるADLの改善と関連因子の検討
佐賀県医療センター好生館
野﨑忠幸、島田恭憲、市丸勝昭、金子兄太、松永由理子、堀江 淳、林 真一郎、堀川悦男

8. 気管支拡張症患者の増悪予防に向けてセルフマネジメント教育を実施した1例
霧ヶ丘つだ病院
佐々木烈、六反田雄一、森 駿一朗、池内智之、津田 徹

9. 運動時HFNCの導入が奏功した重症非結核性抗酸菌症の1症例
山口宇部医療センター
石光雄太、谷 周治、中村亮裕、宇都宮利彰

10. 当院における呼吸ケアサポートチーム介入前後での人工呼吸器離脱の検討
独立行政法人国立病院機構大牟田病院
野田直孝、髙畑和裕、近藤泰彦、若松謙太郎、川崎雅之

11. 特発性間質性肺炎に対するMCIの有病率と特性の検討
長生堂渡辺医院
上村育久、白仁田秀一、日高晴菜、猿渡 聡、林 真一郎、 渡辺 尚
---
参加者数:約250名

第7回 日本呼吸ケア・リハビリテーション学会 九州・沖縄支部 学術集会 学会運営事務局


〒831-0016 福岡県大川市大字酒見141-11
医療法人社団高邦会高木病院内
第7回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会
九州・沖縄支部学術集会運営事務局